レッスンポリシー


当教室は、ご自分のペースで

安心してレッスンを受けて頂けるよう

完全個人レッスンで行っております♪

 

生徒さんお一人お一人の

ピアノを習われる目的や目標

ご希望に寄り添いながら

「優しく・楽しく・丁寧に!」をモットーに、

愛情をこめてレッスンさせて頂きます♪

 

楽譜の読み方やピアノの演奏技術はもちろん、

生徒さんや保護者の方との信頼関係を大切に

安心して自己表現をして頂けるよう

風通しの良いコミュニケーションを

心がけております

 

※レッスン風景はブログにて随時更新

  

 

レッスン室


 

グランドピアノが2台あります

 

2台ピアノのアンサンブルや

本格的なレッスンにも対応しております

 

手前:ヤマハC2 生徒さんに演奏して頂きます

 

奥 :ペトロフ  主に講師が演奏します

 

 

レッスン内容


 お一人お一人の目標をヒアリングして

 最適なピアノライフを提案いたします

 

 ☆憧れの曲を弾けるようになりたい

 

 ☆ピアノ連弾や2台ピアノの

     アンサンブルを楽しみたい

 

 ☆合唱コンクールの伴奏に挑戦したい

 

 ☆保育士さんに必要な

  ピアノ&弾き歌いスキルを身につけたい

 

 ☆好きなアーティストの曲を

  自力で楽しめる力をつけたい

 

 ☆ピアノで慌ただしい日常を忘れて

  ホッとしたい

 

 

 ご自身の思いと目標を

 お問い合わせ又は体験レッスンの際に

 お聞かせください 

 

 

※レッスン風景、教室行事の様子を

 ブログにて更新しております

 教室の雰囲気のご参考にご覧ください

 

 ブログ

 

 

 お問い合わせ

 

 

ご家庭のピアノについて


 ピアノは

 週に1回のレッスンの時間だけ弾いても

 上達はできません

 

 レッスンで習った内容を意識して

 お家で毎日練習に取り組まれる事で

 ご自身の中に確かなスキルとして定着していきます

 

 その為、上達を目指されるのであれば

 毎日ご自宅で練習するピアノが必要です

 

 中級(チェルニー30番、ソナチネアルバム等)

 以上になりますと

 電子ピアノでは表現が追い付かず

 物足りないと感じる事が多くなります

  

 本格的なクラシック曲のレッスンを

 ご希望される方は住宅事情が許すようでしたら

 アコースティックのピアノを揃えて頂けると

 ご自宅との楽器の違いによるギャップに悩まされず

 より内容の濃いレッスンを受けられます

 

 まだ楽器をお持ちでない方は

 体験レッスンの時点では必要ありません

 楽器選びのアドバイスもいたします

 ご購入前に是非ご相談下さい