ピアノで心豊かな人生を


広島市西区己斐にて

お一人お一人の心に寄り添うピアノ教室

講師の小林友香です

 

心に響く音色から、時に優雅に、時に情熱的に

様々な想いを表現してくれるピアノ

 

私自身6歳から弾き続けているピアノは

楽しい時、嬉しい時、悲しい時、つらい時

いつも私の心を受け止めてくれた

もはや人生に無くてはならない

大切なパートナーです

 

時代の変化が激しく

「ちょっと心が疲れたな」と感じた時も

ピアノを思い切り弾く事で

心が晴れて元気になれる事がよくあります

 

大人も子どもも多忙な現代は

常にストレスにさらされ

心身の不調に悩まされている方も

多いかと思います

 

そんな方にこそピアノレッスンで

心のゆとりを取り戻し笑顔になって頂きたい

 

そのような願いを込めて

日々のレッスンに励んでおります

 

 

 ブログ

※日々のレッスン風景や教室行事の様子

 講師自身の練習風景etc.

 教室の最新の様子をご覧いただけます

 

 

教室の特徴


しっかり寄り添います!

最近はYouTube等で鍵盤が光って

ガイドしてくれるような動画もあり

独学でも、ある程度ピアノが弾ける

時代かもしれません

 

ただし

・自然な呼吸や歌い方

・なめらかな腕や指の使い方

・未知の素敵な曲との出会い

・連弾や2台ピアノ等のアンサンブル

対面レッスンでは独学で得られなかった

新たな楽しさに気付けると思います

 

子供の頃の先生が厳しすぎて

トラウマになっており

上手にならなくて良いから

独学で気楽にピアノ楽しみたいわ~

と思われる方も、優しい講師ですので

1度ピアノレッスンを受けてみませんか?

 

レッスンのご案内

 

体験レッスン

 

お問い合わせ

 

↓2023年冬の発表会にて憧れの曲

ドビュッシー「月の光」を演奏する

高校2年生の生徒さん

ご自分のペースを大切に

基本コンクールには参加せず

お一人お一人のペースを大切に

生徒さんが希望されるピアノライフが

叶うように、お手伝いさせて頂きます

 

レッスンでは

生徒さんの長所を見つけて伸ばす事で

自己肯定感を高め

自信がさらなる意欲につながるように

心がけて指導しております 

 

長年にわたりマンツーマンで

生徒さんと関わるピアノ講師は

人格形成にもかなり影響を与える存在と

自負しております

 

生徒さんが将来、自己肯定感高く

意欲的に様々な事に挑戦できる人に

成長される事を意識して

言葉がけしております

 

↓練習中に涙が出た事もありますが

それを乗り越え、こんなに楽しそうに

ピアノを弾けるようになった生徒さん

仲間と音楽を楽しもう!

個人レッスンの教室ですが

連弾や2台ピアノ、合奏等の

アンサンブルを経験して頂く機会も

たくさん設けております

 

お楽しみ会等も随時行い

レッスンがマンネリ化しないよう

工夫しています

 

お友達やご家族と一緒に

音楽を楽しむ機会が

たくさんある教室です

 

※2024年度の発表会は9/14(土)です

ご見学を希望される方はこちらから

お申込みください(無料・完全予約制)

折り返し時間と場所をお知らせいたします

 

 

 ↓2023年12月の発表会にて

鈴木敬先生の「連弾の四季2」を

みんなで協力してリレー連弾した様子です


講師プロフィール


国立音楽大学ピアノ専攻卒業

ピアノ指導歴29年

2児の子育て経験あり

 

ピアノレッスンを通して

生徒さんの日々の生活が

より豊かになる事を願い

笑顔と信頼を大切に

心に寄り添ったレッスンを心がけています